【スマホ未対応】既存のWordPressサイトをスマホ対応にするには
Google のアルゴリズムが変更されてから、スマホ非対応のサイトがモバイル検索結果で順位を下げている、という話を聞きます。
以前の記事⇨Google スマホ対応サイトをモバイル検索結果で優遇
これは予想通りですが、私が予想していた程の大きな変動はないように思います。
でも、全く無視するわけにもいきません。
以前作ったサイトがモバイル非対応なので、どうしたらいいでしょうか、というご相談、多くいただきます。
そこでいくつかの方法と、メリット・デメリットをまとめてみます。
プラグインを使用して自動的にモバイルサイトにする(Wordpress)
WordPressのサイトに適用できる方法ですが、プラグインを使うことによって、自動的にモバイルサイトを表示させることができます。
メリット
プラグインをインストールするだけで、面倒な設定は不要。
追加費用がかからない。
自分でできる。
デメリット
オリジナルのデザインを適用することができないので、他のサイトと同じような表示になってしまう。
適用できないページもある。
Comments
ブログなどの情報発信をメインの目的とするサイトなら、この方法で問題ないと思います。
ただ、企業のページなど、オリジナルのデザインにこだわった作りのサイトの場合、思ったようにモバイル表示されない場合もあるのでおススメしません。
レスポンシブ対応のテンプレートに変更する
レスポンシブ対応のテンプレートは沢山配布されていて、無料でも入手可能です。
それらを入手して、テンプレートを適用させれば、レスポンシブ対応サイトに早変わり。
メリット
無料で導入が可能
多数配布されているので、気に入ったデザインのテンプレートを見つけることができる
デメリット
カスタマイズには知識が必要
デザインが変わってしまう
オリジナルでない
Comments
サイトリニューアルのタイミングなど、サイトデザインを変更する際には是非検討を。
既存のテンプレートをレスポンシブ対応に作り直す
今のサイトデザインは変えずに、レスポンシブ対応のサイトに変えるためには、テンプレートそのものを変更する必要があります。
いろいろな方法がありますが、テンプレート用のソースファイルを書き換える作業が必要です。
メリット
サイトデザインが変わらない
オリジナルデザインにできる
自由にカスタマイズができる
デメリット
専門的な知識がないと無理なため、外注費用がかかる
ある程度の時間が必要
Comments
画像ファイルなどもあり、新規でデザインして製作するよりは、多少手間が省けます。
現在のサイトを引き続き利用したいが、レスポンシブではない、という場合にはこの方法がオススメです。
いかがでしょうか。
この記事も、スマホからご覧になっている方も多いと思います。
レスポンシブ未対応の方は、一度ご検討ください。